つかいすてカメラ
フィクションの中の ノンフィクション。
2007'05.15.Tue
分かりにくくかくのは多分伝えようっていう気が無いからで
自分の整理のために書いてて、で。
でも誰かに伝える文章を書きたいのかといわれるとわからなくて
でも伝わってほしいって言う気持ちはあるもので
まあ、それは たまらんくらいすごい わがまま。
エゴっていうけどエゴってもんじゃないよ。エスだよ。
最近なにしてるーとかも別にみくしにも書けんくって。
何があったーとか。
友達がちょいちょいメールをくれて
正直それでもっとるんかもしれん。
あたし誕生日五月でよかったなー、おかげで五月病と無縁なんかも。
みんなが頑張りやさんじゃーって言ってくれるたび心苦しくなる。
あたしこんなに怠けっぱなのにな。
謙遜とかそんなんじゃなしに ほんま
何ならビデオにあたしの一日をおさめて見せてやりたいくらいだよ。
自分の整理のために書いてて、で。
でも誰かに伝える文章を書きたいのかといわれるとわからなくて
でも伝わってほしいって言う気持ちはあるもので
まあ、それは たまらんくらいすごい わがまま。
エゴっていうけどエゴってもんじゃないよ。エスだよ。
最近なにしてるーとかも別にみくしにも書けんくって。
何があったーとか。
友達がちょいちょいメールをくれて
正直それでもっとるんかもしれん。
あたし誕生日五月でよかったなー、おかげで五月病と無縁なんかも。
みんなが頑張りやさんじゃーって言ってくれるたび心苦しくなる。
あたしこんなに怠けっぱなのにな。
謙遜とかそんなんじゃなしに ほんま
何ならビデオにあたしの一日をおさめて見せてやりたいくらいだよ。
PR
2007'05.14.Mon
力の入れすぎで。
そして大切にしてくれる大切なひとたちに「ありがと」っていえなくなってた。
余裕がなくて。
そして最後につむがれるのは「ごめんね」の言葉。
どっちが、いいのかな。
肩をかしてもらって ふらふらになりながらでも
誰かに「ありがと」っていえたほうがいいのかな。
しびれても 痛くても 座ってる場合じゃないんだ。
だってあたしが 支えたいひとは 支えなくちゃいけないひとが
いるんだから。
そして大切にしてくれる大切なひとたちに「ありがと」っていえなくなってた。
余裕がなくて。
そして最後につむがれるのは「ごめんね」の言葉。
どっちが、いいのかな。
肩をかしてもらって ふらふらになりながらでも
誰かに「ありがと」っていえたほうがいいのかな。
しびれても 痛くても 座ってる場合じゃないんだ。
だってあたしが 支えたいひとは 支えなくちゃいけないひとが
いるんだから。
2007'05.12.Sat
だいじに「される」ことや
信じて「もらう」ことばかり考えて
大事にすることも 信じることも 後回しだったから
うまくいかないんだった。
わかったはずだったのに また最近ちょっと忘れかけてた。
だいじにされないのは だいじにしないから。
信じてもらえないのは 信じないから。
どっちかがスタートしなくちゃいけないなら
あたしがスタートになれば 別にいい。
そのままの ひと が 好きで 大切。
自分に出来るのは「してもらう自分になること」じゃない。
自分に出来る「何かをすること」だ
当たり前のことなのに 忘れてた
大事にできない しんじられない じゃなくて
られない、じゃなく。
する。
やる前から終わったら だめじゃん、って
当たり前のことを やっと普通に考えられるようになった
さー、焦りながらも がんばりますか!
信じて「もらう」ことばかり考えて
大事にすることも 信じることも 後回しだったから
うまくいかないんだった。
わかったはずだったのに また最近ちょっと忘れかけてた。
だいじにされないのは だいじにしないから。
信じてもらえないのは 信じないから。
どっちかがスタートしなくちゃいけないなら
あたしがスタートになれば 別にいい。
そのままの ひと が 好きで 大切。
自分に出来るのは「してもらう自分になること」じゃない。
自分に出来る「何かをすること」だ
当たり前のことなのに 忘れてた
大事にできない しんじられない じゃなくて
られない、じゃなく。
する。
やる前から終わったら だめじゃん、って
当たり前のことを やっと普通に考えられるようになった
さー、焦りながらも がんばりますか!
2007'05.12.Sat
いつのまにかこんな時間。
やっぱり 無理すると あれだなー
体のことは どーにもなんないや。
明日はいちにち 篭ろう。
やっぱり 無理すると あれだなー
体のことは どーにもなんないや。
明日はいちにち 篭ろう。
2007'05.11.Fri
電話がかかってきた 携帯電話に 携帯電話から
以前書いた、あたしにメールをくれた友達から、だ
熱が出ていたけど 何だかとらないと取り返しがつかない気がして
まあそれは いつもそうなんだけど だから
電話を とった
こちらからかけようと思っていたのにな、なんてどうでもいい後悔をしながら。
どうしたん、と言う前に その子は泣き出した。
以前書いた、あたしにメールをくれた友達から、だ
熱が出ていたけど 何だかとらないと取り返しがつかない気がして
まあそれは いつもそうなんだけど だから
電話を とった
こちらからかけようと思っていたのにな、なんてどうでもいい後悔をしながら。
どうしたん、と言う前に その子は泣き出した。
2007'05.10.Thu
熱が出た。昨日の夜中から。
だいたい何かが始まるのって あたしの場合は夜中な気がする。
こないだから 何だかからだがおかしい
こういうときは 何にもしないに限るんだけど。
ちょっと前までは平気だった「何にもしない」、ゼロの日が
今じゃ焦りにしかならなくて。
七月にはライブもいいけど ミュージカル観に行きたい。
というわけで チケットとっちゃおっかな。
だいたい何かが始まるのって あたしの場合は夜中な気がする。
こないだから 何だかからだがおかしい
こういうときは 何にもしないに限るんだけど。
ちょっと前までは平気だった「何にもしない」、ゼロの日が
今じゃ焦りにしかならなくて。
七月にはライブもいいけど ミュージカル観に行きたい。
というわけで チケットとっちゃおっかな。
2007'05.10.Thu
どんなときにもまっさらでいることなんて まあ むずかしくて。
でも無理なんかじゃ ない。
ねー。ふぅーい。
まっすぐで 素直で ぜんぶを受け止められたら 理想だ。
理想は、理想。現実とは ちがう。
って 逃げたら いつまでも 何もできない
しなくちゃいけないことを一つずつ減らして
ああ。
きもちばかりが先に行くくせに
全然足りないのは 現実。
すっごい すっごい。
でも無理なんかじゃ ない。
ねー。ふぅーい。
まっすぐで 素直で ぜんぶを受け止められたら 理想だ。
理想は、理想。現実とは ちがう。
って 逃げたら いつまでも 何もできない
しなくちゃいけないことを一つずつ減らして
ああ。
きもちばかりが先に行くくせに
全然足りないのは 現実。
すっごい すっごい。
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(09/29)
(08/01)
(07/21)
(07/13)
(04/18)
(04/17)
(04/03)
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析