つかいすてカメラ
フィクションの中の ノンフィクション。
2007'05.21.Mon
今日はふたつの気持ちが あふれ出しました。
まずひとつ。
ぐじゃぐじゃになってどうしたらいいかわかんなくなったことを
ゼミの先生に相談しました。
進学のことについて、です。
やさしさや愛情以外のもので人を癒せる「カウンセラー」っていうのは
ああいうひとのことを言うんだな、と心底思いました。
決してあたしを否定することなく
あたしの考えをこれ以上混乱させること無く
するするっと解いていってしまう。
あたしが先生のことを信頼しているとか好きだとかそういうの抜きにしても
多分すごいんじゃろーなと思います。
臨床心理士がゼミの先生だっていうんは
すごく贅沢なことなんだと 思いました。
現実は甘くないとか、現実は厳しいとか、
そういうことを言いたくはなかったん。
何かそういって甘えて逃げとる気がしてしまうから。
でも、どっかで割り切って折り合いつけんといけん。
わかっとる。
やりたいことと、どうしても仕方の無いことと
うまく折り合いをつけながら
あたしの自己実現は進んでいくんかな、って思いました。
もしかしたら一生岡山にいるかもしれません。
院が来年から変わるならば。
まだ全然わからんの。なんともいえない。
受からなくちゃ。
もしかしたら冬まで悩んでるかもね。割り切り、へたくそやけん。
ふたつめ。
消えない気持ちの行方が。
まずひとつ。
ぐじゃぐじゃになってどうしたらいいかわかんなくなったことを
ゼミの先生に相談しました。
進学のことについて、です。
やさしさや愛情以外のもので人を癒せる「カウンセラー」っていうのは
ああいうひとのことを言うんだな、と心底思いました。
決してあたしを否定することなく
あたしの考えをこれ以上混乱させること無く
するするっと解いていってしまう。
あたしが先生のことを信頼しているとか好きだとかそういうの抜きにしても
多分すごいんじゃろーなと思います。
臨床心理士がゼミの先生だっていうんは
すごく贅沢なことなんだと 思いました。
現実は甘くないとか、現実は厳しいとか、
そういうことを言いたくはなかったん。
何かそういって甘えて逃げとる気がしてしまうから。
でも、どっかで割り切って折り合いつけんといけん。
わかっとる。
やりたいことと、どうしても仕方の無いことと
うまく折り合いをつけながら
あたしの自己実現は進んでいくんかな、って思いました。
もしかしたら一生岡山にいるかもしれません。
院が来年から変わるならば。
まだ全然わからんの。なんともいえない。
受からなくちゃ。
もしかしたら冬まで悩んでるかもね。割り切り、へたくそやけん。
ふたつめ。
消えない気持ちの行方が。
PR
2007'05.20.Sun
mixiにも書いたけどラーメンズの「TEXT」が
やばすぎました。
感動しすぎました。
最後のコントでまた泣かされました。
「ATOM」と「ALICE」っぽい色が強いけど
今までの公演すべてを足して割らなかったような
そんな公演でした。
中身がぎゅうぎゅう。
おかげでこの夏の夏フェスやミュージカル
諦める決心が付きました。
やばすぎました。
感動しすぎました。
最後のコントでまた泣かされました。
「ATOM」と「ALICE」っぽい色が強いけど
今までの公演すべてを足して割らなかったような
そんな公演でした。
中身がぎゅうぎゅう。
おかげでこの夏の夏フェスやミュージカル
諦める決心が付きました。
2007'05.19.Sat
タイミングが、ずれるずれる
行った雑貨屋さんはおやすみでした。
あとで電話してみたら、渋滞で遅れたそうです。
たいしたことじゃあないけど
それも受け取り方ひとつなんよなぁ。
今日はちょっといらいらした。
でも電話で謝られて、こちらこそごめんなさいって強く思った。
そんなのの繰り返しで
多分あたしは 今までずっと自分を嫌いになってきたんだと思う。
行った雑貨屋さんはおやすみでした。
あとで電話してみたら、渋滞で遅れたそうです。
たいしたことじゃあないけど
それも受け取り方ひとつなんよなぁ。
今日はちょっといらいらした。
でも電話で謝られて、こちらこそごめんなさいって強く思った。
そんなのの繰り返しで
多分あたしは 今までずっと自分を嫌いになってきたんだと思う。
2007'05.18.Fri
難しいことじゃなかったり難しいことだったり。
っていうのは、多分 その時の気持ちによるものだとおもう
そのこと事態っていうよりか。
そんな当たり前のことばっかり考えている今日このごろ
更新しすぎだろ。
はい、暇なんです。か?
何せ毎日やることが決まってますから。
今円グラフであたしの一日をあらわしたら結構簡単だと思うよ。
親知らずんとこに口内炎が出来て
まあとんでもない痛さで ものがかめない。
おばーちゃんみたいな食生活やし。
っていうのは、多分 その時の気持ちによるものだとおもう
そのこと事態っていうよりか。
そんな当たり前のことばっかり考えている今日このごろ
更新しすぎだろ。
はい、暇なんです。か?
何せ毎日やることが決まってますから。
今円グラフであたしの一日をあらわしたら結構簡単だと思うよ。
親知らずんとこに口内炎が出来て
まあとんでもない痛さで ものがかめない。
おばーちゃんみたいな食生活やし。
2007'05.17.Thu
昨日のエントリーはあんまりにも自己中じゃと思う。
あたしが被害者側の立場に立ったらそうも言ってられない。
そーんな出来たにんげんじゃないし。
だけどまあ あれはあれで真実なので消さないどこ。
過去。
過去の思いは、消化されたり沈殿したり。
あたしのなかで消化も沈殿もしきれなかった
どうももやもやもじゃもじゃしていたものが、
やっとこさ、消えようとしてくれてるな、と思いました。
会わないっていうのは大きいな、って。
あたしが被害者側の立場に立ったらそうも言ってられない。
そーんな出来たにんげんじゃないし。
だけどまあ あれはあれで真実なので消さないどこ。
過去。
過去の思いは、消化されたり沈殿したり。
あたしのなかで消化も沈殿もしきれなかった
どうももやもやもじゃもじゃしていたものが、
やっとこさ、消えようとしてくれてるな、と思いました。
会わないっていうのは大きいな、って。
2007'05.17.Thu
やーな事件。って言っちゃうと簡単じゃけどさ。
なんかねぇ。なんか。
何でかわかんないけどああいう事件のニュースってあたし目を背けたくなるん。
何か、もう分かった、分かったからやめてくれ、っておもう。
何やかんや言ってるひとの話を聴くのも
興味本位で喋ってる人の話を聞くのも
なんかすっごくいやだ。ほんとに聞きたくない。
だからあたしも何にもゆえないけどさ。
つたない言葉だしいっぱい語弊あるとおもうけど…
なんかねぇ。なんか。
何でかわかんないけどああいう事件のニュースってあたし目を背けたくなるん。
何か、もう分かった、分かったからやめてくれ、っておもう。
何やかんや言ってるひとの話を聴くのも
興味本位で喋ってる人の話を聞くのも
なんかすっごくいやだ。ほんとに聞きたくない。
だからあたしも何にもゆえないけどさ。
つたない言葉だしいっぱい語弊あるとおもうけど…
2007'05.16.Wed
文化 というもののなかに埋もれてすごしてみた。
好きな音楽 嫌いな音楽
好きな映像 嫌いな映像 その他諸々。
たまに声を出したりして
やっぱり 声が好きなボーカルのバンドは好きだし。
きらきらした音を出してるバンドは好き。
役者さんでもそう。芸人さんでも。
その人そのものがきらきらだったり
やっていることからきらきらが生まれていたり。
その「きらきら」の基準が何かはわかんない。
だけどあたしが好きな「きらきら」を出してる人はいて。
そういうひとを見つけたときもう めっちゃテンション上がる。
好きな音楽 嫌いな音楽
好きな映像 嫌いな映像 その他諸々。
たまに声を出したりして
やっぱり 声が好きなボーカルのバンドは好きだし。
きらきらした音を出してるバンドは好き。
役者さんでもそう。芸人さんでも。
その人そのものがきらきらだったり
やっていることからきらきらが生まれていたり。
その「きらきら」の基準が何かはわかんない。
だけどあたしが好きな「きらきら」を出してる人はいて。
そういうひとを見つけたときもう めっちゃテンション上がる。
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(09/29)
(08/01)
(07/21)
(07/13)
(04/18)
(04/17)
(04/03)
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析