つかいすてカメラ
フィクションの中の ノンフィクション。
2007'02.14.Wed
えー、前のエントリーで
「苦めのスイーツっていう 矛盾した感じの存在は
多分わたせないけど。
わーなんか中学生みたいだ。」
とか書いてたけど。
That sweets brought me a miracle!!
…って言うとおおげさかな。
でもやっぱり中学生みたいでした。
それにしても。
こんなに適当に準備したわりに
こんなにいっぱい嬉しいことが運ばれてくるなんて
思ってみなかった。
単純に「ありがとう」が嬉しかったや。
なによりも 年に一度だけ運んできてくれた
チョコレートのミラクル!
ほんと 自分で自分にびっくり
それってやっぱ「失うものが何も無い」から?
「苦めのスイーツっていう 矛盾した感じの存在は
多分わたせないけど。
わーなんか中学生みたいだ。」
とか書いてたけど。
That sweets brought me a miracle!!
…って言うとおおげさかな。
でもやっぱり中学生みたいでした。
それにしても。
こんなに適当に準備したわりに
こんなにいっぱい嬉しいことが運ばれてくるなんて
思ってみなかった。
単純に「ありがとう」が嬉しかったや。
なによりも 年に一度だけ運んできてくれた
チョコレートのミラクル!
ほんと 自分で自分にびっくり
それってやっぱ「失うものが何も無い」から?
こうして書いてみると
何かやっぱり こうして書ける、程度のこと
なんだなー、って 改めておもう。
とてもきらきらしている。
だけどそれはプラスチックみたいなもんで
セラミックでつくったみたいなもんで
ほんとうに好きなものは真鍮みたいな鈍いいろで
しかも大切に大切にしまっておくもの。
それでも どんなに安物でも
プラスチックでもアルミホイルだとしたって
あたしは すっごく嬉しかったんだな
それだけは ほんもの で ほんとう。
ほんとうに嬉しかったしにやにやしたんだよ。
一言一句 すべて覚えている。
とくべつなんだよ。
と、同時に。
相変わらず
ほんとうに 相変わらず
重たいものは重たいままで
一言一言が ずっしりとかかってくる。
にやにやは しなかった でも
じーんときた。
(その前に びっくりしたけど)
ぎゅうぎゅう。むぎゅむぎゅ。
ほんとうに強く強く つかまれた気がして。
たった ちょびっとの コトバを
大切に大切にしたくて
消えないように守った。
ほんとうに求めていたのは どっちなんだろう。
分からなくなってくる
ただ 長すぎて
分からなくなって
大切に したいものを
どっちが どっちで 何が 何で?
何も知らないプラスチック。
ああでも いいや 今日はもう。
満足したした。
何かやっぱり こうして書ける、程度のこと
なんだなー、って 改めておもう。
とてもきらきらしている。
だけどそれはプラスチックみたいなもんで
セラミックでつくったみたいなもんで
ほんとうに好きなものは真鍮みたいな鈍いいろで
しかも大切に大切にしまっておくもの。
それでも どんなに安物でも
プラスチックでもアルミホイルだとしたって
あたしは すっごく嬉しかったんだな
それだけは ほんもの で ほんとう。
ほんとうに嬉しかったしにやにやしたんだよ。
一言一句 すべて覚えている。
とくべつなんだよ。
と、同時に。
相変わらず
ほんとうに 相変わらず
重たいものは重たいままで
一言一言が ずっしりとかかってくる。
にやにやは しなかった でも
じーんときた。
(その前に びっくりしたけど)
ぎゅうぎゅう。むぎゅむぎゅ。
ほんとうに強く強く つかまれた気がして。
たった ちょびっとの コトバを
大切に大切にしたくて
消えないように守った。
ほんとうに求めていたのは どっちなんだろう。
分からなくなってくる
ただ 長すぎて
分からなくなって
大切に したいものを
どっちが どっちで 何が 何で?
何も知らないプラスチック。
ああでも いいや 今日はもう。
満足したした。
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(09/29)
(08/01)
(07/21)
(07/13)
(04/18)
(04/17)
(04/03)
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析