つかいすてカメラ
フィクションの中の ノンフィクション。
2007'04.16.Mon
なんとなく天気の暗い日。
でも、あたしが自転車をこいでいる間は
ずっと雨はふらなかったので
ちょっとラッキーだと思った、今日。
図書館で派手にアナウンスされて恥ずかしかったけど
まあいいや、な、本日。
その原因はもう あきらかで
ばかみたいだなぁとおもうし
単純だなぁとも思うんだけど。
ばかで単純なわんこでいいや、もう。
…いや、やだけど。
でも、あたしが自転車をこいでいる間は
ずっと雨はふらなかったので
ちょっとラッキーだと思った、今日。
図書館で派手にアナウンスされて恥ずかしかったけど
まあいいや、な、本日。
その原因はもう あきらかで
ばかみたいだなぁとおもうし
単純だなぁとも思うんだけど。
ばかで単純なわんこでいいや、もう。
…いや、やだけど。
PR
2007'04.15.Sun
できるだけ正直になってみよう
と 思ってはや 何時間だろう。
前のエントリーと同時に考えて
考えて。
自分に正直な気持ちをかく
書きたいことを 気にせずに
って、たいがい難しいよ。
あとで読んで「何か、ちょっと…」って
よぉ思うもん。
誰から 何から 自分を守ってるんだろう
自分の庭で 自分の家で
自分をまもる 自分の言葉によって。
それはもう ばかばかしい
と 思うと同時に
あたりまえじゃない 人間だもの
と 思うと同時に
いや それは逃げてるだけ
と 思うと同時に
いやいや、弱くて当たり前なんだから
…という堂々巡りが続いてしまうから
どっかで区切りをつけなくちゃいけなくて
大抵こういう場では わがままじゃない自分が勝つ。
どっちも本音なんだけど。
知覚過敏。
口の中まで被害妄想みたい。
と 思ってはや 何時間だろう。
前のエントリーと同時に考えて
考えて。
自分に正直な気持ちをかく
書きたいことを 気にせずに
って、たいがい難しいよ。
あとで読んで「何か、ちょっと…」って
よぉ思うもん。
誰から 何から 自分を守ってるんだろう
自分の庭で 自分の家で
自分をまもる 自分の言葉によって。
それはもう ばかばかしい
と 思うと同時に
あたりまえじゃない 人間だもの
と 思うと同時に
いや それは逃げてるだけ
と 思うと同時に
いやいや、弱くて当たり前なんだから
…という堂々巡りが続いてしまうから
どっかで区切りをつけなくちゃいけなくて
大抵こういう場では わがままじゃない自分が勝つ。
どっちも本音なんだけど。
知覚過敏。
口の中まで被害妄想みたい。
2007'04.14.Sat
春だというのに。
ぽかぽかだというのに。
まるでホラー映画でも見た後みたい。
ずっと頭の中を埋めつくす 恐怖感と
得体の知れない 嫌悪感。
必死でかき消そうとする
余計に反復されておおきくなる
ひとりでコントロール できなくて
でもやっぱり ひとり
な、気がして。
全部気のせいだったらなぁ、って思った
一日でしたが。
ぽかぽかだというのに。
まるでホラー映画でも見た後みたい。
ずっと頭の中を埋めつくす 恐怖感と
得体の知れない 嫌悪感。
必死でかき消そうとする
余計に反復されておおきくなる
ひとりでコントロール できなくて
でもやっぱり ひとり
な、気がして。
全部気のせいだったらなぁ、って思った
一日でしたが。
2007'04.13.Fri
思い出した。
とても 思い出したくはなかったこと
だから それだから 思い出さないようにしていた
頭がそういうふうに あたしを守ってくれていたんだ
…と、思う。
わかんない。もしかしたら 忘れてなんてなかったのかな
思い出さないようにしてただけかもしれないけど
でも
やっと わかって しまった。
低い天井が 手首を握られるのが
机の下が 引き戸の開く大きな音が
夏の昼前の家の中が 硬いじゅうたんの感触が
北斗の拳が 大きな金魚が
皮張りの茶色いソファーが 母の日の話が
断ることが 苦手なこと。
オロナミンCを見ると 嫌な気持ちに なること。
その 原因を。
その 意味を。
とても 思い出したくはなかったこと
だから それだから 思い出さないようにしていた
頭がそういうふうに あたしを守ってくれていたんだ
…と、思う。
わかんない。もしかしたら 忘れてなんてなかったのかな
思い出さないようにしてただけかもしれないけど
でも
やっと わかって しまった。
低い天井が 手首を握られるのが
机の下が 引き戸の開く大きな音が
夏の昼前の家の中が 硬いじゅうたんの感触が
北斗の拳が 大きな金魚が
皮張りの茶色いソファーが 母の日の話が
断ることが 苦手なこと。
オロナミンCを見ると 嫌な気持ちに なること。
その 原因を。
その 意味を。
2007'04.12.Thu
過去をうめることは出来ないのに
うめたいと思うから
人間て 苦しむようにできてるんだなぁと
実感した 春の日。
絶対にできないことが世の中にあるなら
それをのぞむことを やめるように
作って欲しかったよ かみさま
それとも「ぜったい」出来ないことなんて
ないのかな
人間が自分の力で空を飛んだり
過去をねじまげたりすることだって
もしかしたら出来るのかな
想像できることは人間なんだって出来るんだと言った
誰かさんの言葉は ほんとうなんだろうか
あたしは できないとおもう
ていうか
しちゃ いけないんだと おもう。
うめたいと思うから
人間て 苦しむようにできてるんだなぁと
実感した 春の日。
絶対にできないことが世の中にあるなら
それをのぞむことを やめるように
作って欲しかったよ かみさま
それとも「ぜったい」出来ないことなんて
ないのかな
人間が自分の力で空を飛んだり
過去をねじまげたりすることだって
もしかしたら出来るのかな
想像できることは人間なんだって出来るんだと言った
誰かさんの言葉は ほんとうなんだろうか
あたしは できないとおもう
ていうか
しちゃ いけないんだと おもう。
2007'04.11.Wed
ほんまにこんなに勉強が毎日続けられるっていうのは
超短期集中型のあたしにしちゃ
相当すごいことなんです。
ま、ほんまに休憩時間と勉強時間が
とんとんくらいなんじゃけど。
いやむしろ休憩の合間に勉強な感じじゃけど
それでもさー今それ以外やることないけんさー
ほんまにやりたかったんじゃなあ、
って、へんなところで実感。
関係ないけど
最近の、スウェーデンホームの昭和住宅のCMの
BGMのチェロの音楽に、思わずにやり。
にやり出来るあなたとは語り合いたいものです。
自由にしていい時間がいっぱいいっぱいだけんこそ
ほんまに何もしとらんと余計なことばっかし考えちゃうけん
誰の目に見えんでもええけん
がんばろう、と思うばかりな毎日なんです。
馬鹿にされるんはもうこりごりです。
適当にされるんはもういやです。
あたしは、
忙しい、とか絶対言わんし!
しんどいともツライとも言わんし!
てきとーに「頑張れよ」とか言われたくないし!
理解してくれんのなら
理解できんのなら
せめてなぁんも言わんでほしいなと
おもう。
何か悔しいから。ほんとただそれだけ。
勝ち負けじゃないけど、負けたくない。
かわいくねー。
しかも誰に負けたくないんだか。
でも実際忙しいわけじゃないんだよなぁ
なんとなく気持ちが焦るだけで
ほんとにはやく次のステップに進みたい気持ちがおっきいだけで。
意外と負けず嫌いだ、ってことに
ほんと最近気がつきました。
超短期集中型のあたしにしちゃ
相当すごいことなんです。
ま、ほんまに休憩時間と勉強時間が
とんとんくらいなんじゃけど。
いやむしろ休憩の合間に勉強な感じじゃけど
それでもさー今それ以外やることないけんさー
ほんまにやりたかったんじゃなあ、
って、へんなところで実感。
関係ないけど
最近の、スウェーデンホームの昭和住宅のCMの
BGMのチェロの音楽に、思わずにやり。
にやり出来るあなたとは語り合いたいものです。
自由にしていい時間がいっぱいいっぱいだけんこそ
ほんまに何もしとらんと余計なことばっかし考えちゃうけん
誰の目に見えんでもええけん
がんばろう、と思うばかりな毎日なんです。
馬鹿にされるんはもうこりごりです。
適当にされるんはもういやです。
あたしは、
忙しい、とか絶対言わんし!
しんどいともツライとも言わんし!
てきとーに「頑張れよ」とか言われたくないし!
理解してくれんのなら
理解できんのなら
せめてなぁんも言わんでほしいなと
おもう。
何か悔しいから。ほんとただそれだけ。
勝ち負けじゃないけど、負けたくない。
かわいくねー。
しかも誰に負けたくないんだか。
でも実際忙しいわけじゃないんだよなぁ
なんとなく気持ちが焦るだけで
ほんとにはやく次のステップに進みたい気持ちがおっきいだけで。
意外と負けず嫌いだ、ってことに
ほんと最近気がつきました。
2007'04.10.Tue
っあー何じゃろ、これ
いくらたくさんのエントリーをしとっても
ぜーんぜん気ぃ晴れんの
とかって。
何でかなんかわかっとるんじゃけど
わかっとるけど
っていうのが 一番 たちわるい
分からんかったら分からんって片付けれるのに
もじゃもじゃ もやもや もにょもにょ。
そんなへんな形容詞でだけあたしの心んなか
あらわしきることができるんよ。
おかしな話。
やーもぉはちきれそう。ぱんぱん。
はちきれちゃえ。いっそ。
でもあたしのこころはどこまでものびる。
限界点はまだ見えんのん。
ぐんぐん のびる。
…のーみそもこれくらい詰め込めたらええのに
もーちょっと勉強してねよ。
いくらたくさんのエントリーをしとっても
ぜーんぜん気ぃ晴れんの
とかって。
何でかなんかわかっとるんじゃけど
わかっとるけど
っていうのが 一番 たちわるい
分からんかったら分からんって片付けれるのに
もじゃもじゃ もやもや もにょもにょ。
そんなへんな形容詞でだけあたしの心んなか
あらわしきることができるんよ。
おかしな話。
やーもぉはちきれそう。ぱんぱん。
はちきれちゃえ。いっそ。
でもあたしのこころはどこまでものびる。
限界点はまだ見えんのん。
ぐんぐん のびる。
…のーみそもこれくらい詰め込めたらええのに
もーちょっと勉強してねよ。
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(09/29)
(08/01)
(07/21)
(07/13)
(04/18)
(04/17)
(04/03)
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析