つかいすてカメラ
フィクションの中の ノンフィクション。
2007'02.12.Mon
何が消えたのか 何がなくなったのか
今 手元に無いからわからない
だけど
何かがなくなったことだけは分かる。
ぽっかりと 綺麗にマルがあいた。
すうすうと 冷たい風がとおりすぎていく。
分かりやすい事を書くのは 苦手だ
事実を断定するのは とてもきらいだし 苦手
それは夢見がちとはちょっとちがう
なんにも 見ていないから。
今 手元に無いからわからない
だけど
何かがなくなったことだけは分かる。
ぽっかりと 綺麗にマルがあいた。
すうすうと 冷たい風がとおりすぎていく。
分かりやすい事を書くのは 苦手だ
事実を断定するのは とてもきらいだし 苦手
それは夢見がちとはちょっとちがう
なんにも 見ていないから。
まるくあいたあなに すうすうと通る風は
なぁんにも 教えてくれやしないのだ。
そこになにかが「あった」ということだけ
確かにそこになにか「あった」という。
昔のことをおしえてくれるだけ。
甘いものをいくら食べても埋まらない穴。
生クリームの壁じゃあ いくら埋めても溶けていくもんな。
きっと見ているんだろうなぁ。
「こわいんだよな」って
ここで 何度つぶやいた ささやいた?
結構な 声の大きさを もって。
だけど肝心なことは 言えないままだった
…だった?
過去のこと?いまのこと?
誰だった?
あたしに優しい言葉をくれたのは。
「やさしい子なんだろう」って言ってくれたのは?
「アホだ」って言い切ってくれたのは?
…昔のこと?いまのこと?
今でも、そう?
変わってしまった?
何が?
そこには あいたあなしか なかった
ぽっかり、うっかりと
それをあけてしまったのはあたし
あけなくちゃいけなかったのは あたしの弱さのせい
取り戻さなくちゃと 思えるだけ
痕跡があるだけ
それだけでもよかったのか
それとも
跡形も無く きえたほうが よかったのか。
なぁんにも 教えてくれやしないのだ。
そこになにかが「あった」ということだけ
確かにそこになにか「あった」という。
昔のことをおしえてくれるだけ。
甘いものをいくら食べても埋まらない穴。
生クリームの壁じゃあ いくら埋めても溶けていくもんな。
きっと見ているんだろうなぁ。
「こわいんだよな」って
ここで 何度つぶやいた ささやいた?
結構な 声の大きさを もって。
だけど肝心なことは 言えないままだった
…だった?
過去のこと?いまのこと?
誰だった?
あたしに優しい言葉をくれたのは。
「やさしい子なんだろう」って言ってくれたのは?
「アホだ」って言い切ってくれたのは?
…昔のこと?いまのこと?
今でも、そう?
変わってしまった?
何が?
そこには あいたあなしか なかった
ぽっかり、うっかりと
それをあけてしまったのはあたし
あけなくちゃいけなかったのは あたしの弱さのせい
取り戻さなくちゃと 思えるだけ
痕跡があるだけ
それだけでもよかったのか
それとも
跡形も無く きえたほうが よかったのか。
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
最新記事
(09/29)
(08/01)
(07/21)
(07/13)
(04/18)
(04/17)
(04/03)
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析