忍者ブログ

つかいすてカメラ

フィクションの中の ノンフィクション。

2025'07.20.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'11.11.Sun
が、あたしにはないのだ、ということで
久しぶりに会った友達とのおしゃべりは終了した。


外に出てみれば冬の風がふいていて
少しだけ雨が降っていた。
さすが雨女。


「何が大切な出会いになるかなんか分からないんだから」
彼女はそう言った。

「前向きに検討するわ」
あたしは笑った。



検討、って 何すんだ?

真っ白な言葉の上に 真っ黒い気持ちを重ねてしまうから
あたしの気持ちはいつもあいまいな灰色になる。

真っ白なままでいればいいのに。
この冷たくなりそうな風はいつだって
あたしの気持ちをぼやぼやしたものにしてしまう。

引っ張られてしまう。


ココ最近のあたしのネジのぶっ飛びっぷりったらはんぱなくて
たぶんちょっとおかしいな、と思う。
楽しそうでいいな、とは思う、冷静に見て。

体の調子もべつにとりたてて悪くはないし
心の具合も悪いときと比べればずっと良い。


と、思っているのはあたしの脳みそであって
実際どうなのかは分からないし
周りにどう思われているのかも知らないし
もしかしたら大して違っちゃいないのかもしれない。


人は主観でしか生きられない。
客観だって結局は主観なんだ、と思っている。

自分は自分でしかないからだ。


話が大幅にそれたけど。
とにかくどんなふうにあたしの目を使ってみても
あたしは今ちょっと おかしいと思う。


何がどう、って言えないけど
何か、ちがう。しっくりこない。


人をおもう優しいきもち、と言ってしまえば陳腐なものになるけど
何かそういうのが欠けている。

自分のことしか思ってあげられていない。


あと、やたらと楽観的で
違う人が舞い降りてきているみたいだ。
別にそのこと自体はあたしに必要なことだし悪くはないけど。


けど。



悪い良いだけで人間が出来てるなら
たぶん今のあたしはそう悪くはないはずだけど。



うーん。なんかなぁ。


うまく判断ができないや
大切にするべきは
古きか新しきか


どちらも、なんてことはできないよ
ずるいもの、それは。


何もかもは手にはいらない、って 
最初から諦めるのかと 何人かには怒られそうだけど
それは違う。
諦めるのとは まるで違うよ。


手に入れたくないの、別に 両方は。

両方を手に入れようとする愚かな過程で
あたし たぶん きっと 何かを傷つけたりなくしたりするから
それが 嫌なんだよ。



自分が傷つくのももうたくさんだ。



ああ。
ほらまた。

この風が思い出させるのはそんなことばっかりだから。


先日のそらいろのひとを 思い出した。
おなじ地下道 おなじ曲がり角で
今日おなじふくを着ていたのは違う人だった。



そんなもんだ。
思い通りにはなかなか進まない。


「も、電話大丈夫?」のメールに
「どーしたんすか?」と 電話がかかってきた。
かかってきていたから、もう電話の用件はどうにかなったのか、
ということを確認するためのメールで
向こうの勘違いだったのだけれども
「何かあったんかと思った」と笑う声に
ちょっとだけ励まされたもんだ。


救われたり 突き落とされたり
これだから人間関係は 飽きない。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[363] [362] [361] [360] [359] [358] [357] [356] [355] [354] [353
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
(06/09)
(06/09)
(04/16)
(04/15)
(03/18)
(03/17)
(02/15)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]